雑記」カテゴリーアーカイブ

塗りつぶし欲求

GPSロガーを手に入れてから、ツーリングの際には必ず持って行きます。帰ってから軌跡を地図ソフトに読み込みそれをため込みます。それを見ながら、まだ軌跡のついてないこの辺に今度は行ってみようと考えます。



3月からなら、襟裳に開陽台に函館に積丹に留萌に
行ってるから、もっと塗りつぶせていました
もっと早くGPSロガーを手に入れていれば良かった


さて、今週末は久々の3連休です。どこへ行こうか。天気予報が良くないのが気がかり。

我が町の名所

我が町北広島は大都市札幌のベッドタウンです。市のホームページを開いてみても、たいした観光名所はありません。島松駅逓があるぐらいです。しかし、たまに横を通りかかっても観光客は1人もいません(^_^;)  大都市に近く、緑がいっぱいなので住むにはいい所です。


その緑を生かした施設がレクの森。市のページを見ていて、この森の中に展望台があることが分かりました。我が町にも展望台があったか。展望台からの眺めが好きな私としてはいかねばなりません。行ってきました。


おおっ、これが我が町の展望台か・・・


ん?


 


おや?


 


待てよ?


 


これは・・・


 



何を展望するんだ?

梅雨明け(^o^)

3週間もずっと曇りと雨ばっかりだった北海道、特に週末になると雨が降るもんだから、6月はまだ500kmぐらいしか走ってません。しかし、ついに今日から梅雨明け! 今後1週間は晴れ、晴れ、晴れ。気温もドーンと上がって、25℃を連日超えそうです。



梅雨と言ってますが、良く日本のニュースで聞くところの暑くてジメジメした梅雨というのは、生粋の道産子の私には分かりません。梅雨と言ってるこの3週間も曇りと雨がずっと続いてたということで、ジメジメはしてません。6月とは思えない寒さでした。朝晩何度もストーブ焚きました。


土曜日は遠くに行こう。釧路のガレットが今気になっています。昨日ニュースで見ました。そば粉のクレープみたいです。食べてみたい。今年も丹頂鶴自然公園にひなが生まれたそうだ。見てみたい。しかし、釧路380kmを日帰りはちょっときついか。

また雨かあ

とうとう一日中雨は降りやまなかった。どこにも行かず、ゴロゴロの休日だった。今年は週末になると天気が崩れる。スキーシーズン中からそうだった。来週に期待しよう。



MotoGPを見て一日が終わる

横浜

横浜から帰ってきました。今回は仕事で飛行機で行きました。暑かったあ。疲れたあ。10日に羽田に着いたときには、29℃もありました。真夏でした。



行きの飛行機の窓から



ランドマークタワーだったけ?
高いビルからの眺め


明日休みなので、仕事中どうしようかといろいろ考えていましたが、北海道に帰ってきたら雨降ってる。明日はだめかな。入院したMy GT1000はどうなっているかも心配だあ。