上富良野に観覧車!?

人が乗らない観覧車が、回り続け、やがて動かなくなり、さびた残骸となってゆく。


上富良野の深山峠に50mの観覧車が建つそうな。年間数十万人とも言われる観光客が、富良野や美瑛全体の美しい景観を求めて、あそこら辺に足を運びます。田園風景と自然の織り成す美しい景色に感動させられます。まったくあの辺はどこに行っても、どこを走っても素晴らしいですが、そこに違和感のある建造物がドーンと建ちます。そりゃ、観覧車からの眺めはいいだろう。でも他から見た景色に違和感のある観覧車が目に入ったら、どうなるだろう。全体としての観光客数は一人減り、二人減り・・・。


自分だけが良ければ、それでいいという愚か者の記念碑がまたひとつ増える。


そうだ、新しいツーリングのテーマとして、全国の愚か者の記念碑シリーズを始めようかな・・・。むなしい・・・。やめよう。

上富良野に観覧車!?」への4件のフィードバック

  1. Amano Jack

    ゲッ!
    う、うそっ!
    どこの何奴だ?そんな頭悪い事考えるボケは?
    億に近い金使ってやる事は、そんなくだらない事かぃ!
    頼むからやめてくれぇ〜。
    ・・・・・・。
    なんか悲しい・・・。

    返信
  2. Daisun

    あちこちのブログでこの話題が載ってます。どうも計画が出来上がって着工寸前になっての発表だったようです。テレビのニュースも12月9日になって、ようや流されたらしい。
    たまらんよねぇ。だいたい観覧車ができたとして、富良野に観覧車が目的で行く観光客がどれだけいると思っているんでしょうね。

    返信
  3. よっち

    Daisunさん、こんにちは(*´ω`)ノ
    先日は参考になるコメント、
    ありがとうございました(^^)!!
    って、そういえばDaisunさんのXRって
    黒だったんですね~
    230にも黒があったら
    そっち選んでたんですけどね(T_T)!!
    Daisunさんの過去記事を拝見してたら
    自分も早く、林道入って
    写真たくさん撮りたくなってしまいました(^^)!!
    って、
    兄貴さんが悲しがってる時に
    テンション高いコメントですみません…(-人-)

    返信
  4. Daisun

    ついつい先輩づらして長々と書いてしまいましたが、私もまったくの初心者なんですよね。初心者なりにまたひとつ余計なお世話を言うと、林道で一番大切なテクニックはUターンです。Uターンと言っても、とにかくどんな狭いところでも、車体を180°向き変えて引き返せることです。
    アクセルターンとかも練習したんだけどね、そんなことして、道からはみ出して、谷に落ちたりするのが、おっかなくて林道じゃ使えないんです。結局、スイッチバックとか切り返しばっかりですが、これさえできれば、やばそうになっても帰ることはできます。

    返信

Daisun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA