11月15日(日)、My GT1000が2009シーズンの走行を終えました。オドメーターは、52814km。シーズン走行距離は23284kmでした。昨シーズンより3000kmほど多いですが、もう一台のバイク、XR250での走行が減っているので、全体としては昨シーズンより5000kmほど減っています。土日に雨が多かったのが原因です。ラストツーリングにしようと思っていた、この土日も雨で乗れずじまいでした。
スピードが上がると発生するオイルの染みに
悩まされた今シーズン。ゆっくりのんびり走って23284km
オイル染みの原因究明のため、今年はディーラーで
冬眠です。引き取りにきてくれました
Ducati Sapporoのシンボル的トラック
10台ほどいっぺんに運べます
ムルチ1200が出て、乗り換えるか、それともGT1000で10万kmをめざすか、依然悩み中です。オフにスキーしながら、じっくり考えることにしよう。
保険の切り替えに行ったホンダドリームに
VT1300CXが2台ありました
ホンダらしいきっちりしたキレイな造作のエンジン
シャフトドライブ。来シーズンは
絶対コレに乗るぞ(レンタルで)
VT1300は、ほんとカッコいいバイクでした。乗り換えにコレかなどとチラっと思ってしまうぐらいです。タンク容量が12ℓというのが、ちょっとねぇ、ツーリングには不向きです。サイドバッグのオプションもないし。ペダル位置がかなり遠いそうで、155cmぐらいの女性だと届かないそうです。ハンドルも交差点などでは、腕が伸びきってきつそう。でもいいんじゃないですか。だれにでも乗り易いバイクもいいけど、趣味性の高いファッション・バイクがあっても。