「柏秀樹のライテク講座」

「柏秀樹のライテク講座 ビッグマシンを自在に操る2」というDVDを買ってみました。2時間半もあるDVDです。基本的な操作からワインディングの走り方まで、詳しーく説明してます。乗車方法から説明していて、もう乗り降りから苦労している私には、かなりありがたかったです。押し歩きや、Uターンの仕方なども、いろいろな方法で解説・実演しています。「なるほど、なるほど」と思いながら、最後までじっと見てしまいました。なんだか上手くなったような気が・・・(^_^;)


しかしなー、練習したくてもなー、高価なバイクで、フルブレーキとか、小回りとか練習してコカしたらどうしようなんて思ってしまうよなー。スキーもDVD見て練習しましたが、スキーならいくらコケてもタカがしれてるから、思い切ったこともできるけどなー。バイクはコカしたらイタすぎるなー。


思い切ったことは怖くてできないけど、基本的なことは、とてもタメになりました。実演に用いているバイクは、CB1300SFです。このバイクが動いているところだけ見ててもけっこう楽しい。CBR1000RR、YZF-R1、GSX-R1000、ZX-10R、MONSTER S4R、R1200GSも、ちょっこっとでてきます。それぞれ3分ぐらいですかね。2005年12月の発売で、3980円也。

「柏秀樹のライテク講座」」への2件のフィードバック

  1. どらえもん

    お勧めのバイクを見つけました(=^^=)
    モトグッチのブレ―バ750です・・・この子はナントいっても軽い!まるで250の2ストじゃないか?ってっぐらいです。それで横置きV2エンジンの鼓動はたまらんです(^^)/ シート高もスクーター並だし当然ブレーキは好評のブレンボ(イタ車だから当然か?)
    試乗車もあるので是非お気軽にどうぞ!価格も国産並で旅のおともには良いと・・燃費も国産より良かったとおもうけど なんと言っても片足出してクルッとターン!!!メンテはドライブシャフトだから気にしな~い

    返信
  2. Daisun

    前に「気になるバイクたち」で挙げたやつですな。オシャレなバイクです。ドライブシャフトってところがいいですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA