6日の日曜日に正式に黒のXR250の契約を交わし、納車が12日(土)の予定となりました。納車前に一気にオフロード用品をそろえてしまおうということで、昨日いろいろ買ってきました。ヘルメットがSHOEIの黒のHORNET DS、ボディプロテクターはいちいちメンドウなので、KOMINEのSK-492 セーフティジャケット3、ニーシンガードはFLYのMoto Shin Guard、ブーツもFLYの黒いViper Boot、グローブとジャージとパンツはやはりFLYの208シリーズ(黒)、ついでにFLYのEnduro Jacket。いやー、散財、散財、これにて人間カスタマイズ終了です。FLYでバッチリかためましたが、でもなあ、ちょっとこれ着て走るの恥ずかしいものがあるなあ。決まりスギ(^_^;) 運転へたスギ(T_T)
ハデ?いえいえコレだけの装備を揃えるのが当たり前なんですよ^^ 怪我をして馬鹿を見るのは自分ですからね 自分の身は自分でまもらないとね!!!
納車楽しみですね~w
今度は、山の中とか走りに行くんですか?
それとも、オフレースに出場狙い?
早速、お邪魔しに来ました~
何か意気込みを感じますね~私なんかプロフの画像どうり、長靴ですからね~飛び石に顔を歪める事もあるんですよ~
もしフラッと林道に行くことがあれば声をかけてくださいね~
ちょくちょく覗きに来ますんでよろしくです。
旅者さん>やはりそうですか。装備は大切だとみなさんおっしゃいます。あとパンクも今心配。遠くに行くときはパンク修理剤を持って行かないとと思っています。バイク屋さんに言ったら、「自分でタイヤはずせるようになった方がいいですよ」と言われました。それができればいいんですが・・・。
Bobさん>この用品を買ったところの店長によれば、「山」と言った場合は、本当に「山」だそうです、道なきところを走るそうです。そんなところは、行けません。林道や土手をヨロヨロと走ります(^。^) 黒いウェア着て黒いXR250がヨロヨロ走っていたら私かもしれませんので、そのときは声かけてください。
Takeさん>凝り性なんですね。熱中するとそれバッカシです。これが災いしていまだに独身なのか(^_^;) まあ、よしとしよう。ちなみに私は道央在住です。道東はたまにしか行けないかなと思ってましたが、だんだん行動半径が広がってきたので、もしかして1泊でも行けるかなと思ってますので、よろしくー。
お久しぶりでした~。
良いですねXR。うらやましい~。と嘆く元バハ乗りの自分です(笑)。
それにしても凄い装備ですね~、でも独身のうちだけですから。家族持つと買うどころか、現状をいかに維持することが難しいということが身にしみています。
連休中は道東に来られたみたいですね。自分は実家の札幌に家族で帰っていました。
江差にパンク修理の師匠がいます!僕はアノ神業を見て以来オッサンの虜になっています・・・トランザルプのパンク修理をものの5分で終らせた!!(++)!!
いまだに アノ早業は習得できていません(;;)
KEIJIさん>お久しぶりです。1日でけっこう走れるようになってきたので、今度は日帰りか1泊で北海道の背骨越えツーリングに、ちょくちょくいけるかななどと思っていますので、これからもKeijiさんのブログやサイトからいろいろ情報みさせてもらいます。やはりテントも必要か・・・。
旅者さん>やっぱり気安めかもしれんけど、一応パンク修理剤もって走ります。テントも欲しい、シュラフも欲しい、また散財しそう(^_^;) 次の給料日まではがまんしますが・・・
いやいや、きやすめではありませんよ!必需品です 僕はホルツ社を愛用しています