旅者 2007年6月23日 8:45 PM 初キャン・・・おめでとうございます 晩飯はカップ麺?上等ですよ^^/ ただ、火を起こす・・その仕草すら知らんキャンパーが多い中 Daisunさんは立派です(=^^=) 2001年宇宙の旅って映画をしってますか?イントロは類人猿が雷で起きた火を見て・・・そんなことはいいか、兎に角 人間は火と水がなければ 何も生まれなかったのですから そのうちに鍋1つでも多彩な料理が出来るようになりますよ・・! 撤収は性格が現れますね~ノンビリ屋さんはいつまで~も片付かないし、僕はセッカチが故に撤収は5分です、「旅慣れ」という方もいますが、ちがうんですよ~ 1分でも長くバイクに乗っていたいだけなんですよ それに早起きは3文のトクって言うじゃないですか! 返信 ↓
むっちょ 2007年6月24日 10:34 AM おーーーっ!? ついにソロツーキャンプに出陣しましたね~? そろそろDaisunから「旅者2」に改名してはどうでしょう?(^-^) 旅報告期待してま~す♪ 返信 ↓
Daisun 2007年6月24日 8:30 PM テント立てるのに1時間、料理(バーナー使って、お湯沸かすだけ)に1時間(^_^;) 夜中1時くらいに目が覚めるし、キャンプツーは旅館利用のツーに比べて、何倍もきついようです。今体中が痛いです。林道も走ったからねぇ。 返信 ↓
旅者 2007年6月24日 8:51 PM 御疲れ様でした、無事帰還しましたね^^ 疲れましたか~ 布団・・?ではなくてマットを変えてみてはドウでしょうか? 僕も最初は銀マットだったのですが経験を積み重ねて見た結果・・・エアー注入タイプのウレタンマットが寝心地が良いようです 重量も其れなりですが 就寝中も底冷えもせず暖かく身体に優しいものです それとシュラフですが身体が大きい方には封筒タイプがよいかもね でも初めての事ですから緊張したのかもしれませんね・・・慣れてくると楽しいものになりますから・・・次回御一緒に!ジンギスカンミーテイングなんてどうかしら? 返信 ↓
Daisun 2007年6月24日 9:29 PM そうそう、今回は、旅者さんにいただいた、ヒートガード装着して走りました。バッグにマフラーが当たらないので、安心でした。ありがとうございます。写真は後ほど 返信 ↓
初キャン・・・おめでとうございます
晩飯はカップ麺?上等ですよ^^/ ただ、火を起こす・・その仕草すら知らんキャンパーが多い中 Daisunさんは立派です(=^^=) 2001年宇宙の旅って映画をしってますか?イントロは類人猿が雷で起きた火を見て・・・そんなことはいいか、兎に角 人間は火と水がなければ 何も生まれなかったのですから そのうちに鍋1つでも多彩な料理が出来るようになりますよ・・! 撤収は性格が現れますね~ノンビリ屋さんはいつまで~も片付かないし、僕はセッカチが故に撤収は5分です、「旅慣れ」という方もいますが、ちがうんですよ~ 1分でも長くバイクに乗っていたいだけなんですよ それに早起きは3文のトクって言うじゃないですか!
いよいよキャンプデビューですね!
明日朝の感想を楽しみにしてます。
多分 まだシュラフに包まり爆睡してんだろうなあ
(~~)ZZZ。。。
おーーーっ!?
ついにソロツーキャンプに出陣しましたね~?
そろそろDaisunから「旅者2」に改名してはどうでしょう?(^-^)
旅報告期待してま~す♪
テント立てるのに1時間、料理(バーナー使って、お湯沸かすだけ)に1時間(^_^;) 夜中1時くらいに目が覚めるし、キャンプツーは旅館利用のツーに比べて、何倍もきついようです。今体中が痛いです。林道も走ったからねぇ。
御疲れ様でした、無事帰還しましたね^^
疲れましたか~ 布団・・?ではなくてマットを変えてみてはドウでしょうか? 僕も最初は銀マットだったのですが経験を積み重ねて見た結果・・・エアー注入タイプのウレタンマットが寝心地が良いようです
重量も其れなりですが 就寝中も底冷えもせず暖かく身体に優しいものです それとシュラフですが身体が大きい方には封筒タイプがよいかもね でも初めての事ですから緊張したのかもしれませんね・・・慣れてくると楽しいものになりますから・・・次回御一緒に!ジンギスカンミーテイングなんてどうかしら?
そうそう、今回は、旅者さんにいただいた、ヒートガード装着して走りました。バッグにマフラーが当たらないので、安心でした。ありがとうございます。写真は後ほど
いいですね、ジンギスカンミーティング(^。^) 本格的なキャンプ料理ですな。