2008 BMW エンデューロ

BMWのニュー・エンデューロ・ファミリーですな~。左上がG450X、その右がF650GS、左中がF800GS、右中がR1200GS、下がR1200GS ADVですな~。F800GSとか650GSとかサイズ的にいい感じですな~。来年になったらけっこう目にしそうな予感がしますな~。このクラスなら、私だったらヤマハのテネレか、ホンダのトランザルプがいいですな~、きっと値段もこれより安いだろうしな~。20年後ぐらいには、R1200GSに乗っていたいモンですな~。この青いのがいいですな~。オフロード走るのはもったいないし、怖いからADVまでは必要ないですな~。G450Xも楽しそうですな~。G250Xぐらいでだしてくれんもんかな~。すぐ買うンですがな~。


 


 


 

2008 BMW エンデューロ」への13件のフィードバック

  1. なかた

    東京モーターショーでは、BMWのバイクブースは無かったので、このような情報も無し!
    BMWの乗用車ブース二階の商談スペース(一般客立ち入り禁止)にHP2モタードとR1200Sが展示していたけど、なにか二輪をないがしろにしているような…。
    もっとも、殆どの人が気付かない展示ブースの上で、MINIのコンセプトカーがライト・ウィンカー・ドアを使って静かにパフォーマンスを見せていたり、BMWジャパンって変でしたよ(-_-)

    返信
  2. 旅者

    怪しいショップで800GSのでもテープを見てきました・・・って言うより「・・・・さんにピッタリのバイクがでますよ^^」と投げかけられたから^^;
    して、ソイツはというと~「トランザルプなみに扱いが良さそうだっ!極低速もトルクが太そうでバランスを崩す事もなく安定してる。」 当然だがBMWならではの足回りは相変わらずスゴイ!と感心させられる・・・
    ここで一言・・・扱い易い!と乗り易い!は違うという事。でもな~ビックバイクは乗らない!と決めた以上は後数年、原チャリで腕を磨いておこう。

    返信
  3. Daisun

    旅者さん>ふふふふふ、いいですよ~、GS。足も長いし、どこでも旅に出られますよ~。まさにぴったりの1台ですね~。

    返信
  4. Daisun

    なかたさん>MiniがBMWの子会社になったと知って、クルマ買い替えでちょっと悩みました。Miniのデザインはかわいいし、それにBMWの信頼性が加われば、最高かなと思いまして。でも結局、数年来のつき合いと、燃費の良さが決め手になって、Hondaのアレを買うことにしました。

    返信
  5. なかた

    そういえば、HONDAのアレはいつ納車です?
    ブルー系のアノ色に近いでしょうか?楽しみですね。

    返信
  6. Daisun

    なかたさん>12/20ぐらいでしょうかね。GTのときに比べて、それほど楽しみという感じはないんです。足ですからねぇ。来たら来たで、1度くらいは遠くへドライブに行くかもしれませんが・・・。冬の三国峠が見たい。

    返信
  7. たかちゃん

    はじめまして。40歳後半のおやじです。
    今日、私もXR250のファイナルバージョンを今日、納車しました。何せ20数年ぶりのバイクでした。家から駐車場までの初乗りでしたが、正直言って、買って失敗したという感じでした。単気筒でエンジンも古いせいか面白くないという感じでした。
    オフロード車ってこんなもんなんですかね。
    DOHCがよかったかなって感じです。しょうがないのでしばらく我慢して乗ろうと思っています。
    愚痴ってしまいましたが、悪しからず。

    返信
  8. 旅者

    ・・・一言通信・・・
    XR250はいいバイクですよ(=^^=)
    ロードじゃ体感出来ないと思いますが ダートを走らせるとまさにオフ車そのもの!
    いまだにエンドュ-ロレースで使われる意味がソコにあります。
    なんせ壊れても走るからスゴイと思う。by ホンダ馬鹿(旅者)

    返信
  9. Daisun

    たかちゃん>そうですね。私もXRを納車したてのころは、そう感じました。一般道では加速力ないし、暖気をちゃんとしないとエンジン止まるし、シートは高いし。でもオフロードを走るようになって、楽しさが分かりました。林道走ったり、川原の土手を駆け上ったりはオンロードバイクじゃできません。何より、何回も転んでるのに、めったに壊れません。部品代も安いし。小回りが聞くから、札幌市内でも実は便利だったりします。

    返信
  10. Daisun

    klx&BBさん>確かにバイクで遊びに行けるところはオンでもオフでもたくさんありますが、北海道はもうそろそろ冬眠です。さみしい(^_^;)

    返信

旅者 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA