雪道は怖すぎ・・・

ponさんから西区の林道へ「軽く」とのお誘いがあり、出かけました。昨日の朝こそ雪が降ったものの、昼過ぎにはすっかり雪もなくなり、今朝は晴れ。これならだいじょうぶだろうと、山へ向かうと、途中から舗装路面に雪が残ってるじゃありませんか。札幌かここは・・・。怖かった。ちょっとバランス崩しただけでツルっといきます。止まったら発進するのが一苦労。下りでは、ブレーキをちょろっと踏んだだけでズルっ。林道に入り、ようやくグリップするようになって一安心したのもつかの間、小川に行き当たりました。どこが「軽く」なんだ(^_^;)  ジェベルのだいすけさんが、川渡りを見せてくれましたが、これはちょっときついということで、回れ右して撤退。銭函にいい練習場所があるとのことで、そこに向かいました。ここは楽しい。いい場所を教えてもらいました。ありがとうございます。雪道も面白かったケドね。でもクルマが来たらどうしようとドキドキでした。



林道に突入。雪のせいか写真が青い



だいすけさんの川渡り



銭函のとある場所、ここは楽しいです。



水しぶきを上げて走るponさん

雪道は怖すぎ・・・」への9件のフィードバック

  1. pon

    今日はお疲れ様でした。
    銭函のところは私も初めてバイクで入りましたが・・・広かったですねー(^^)

    返信
  2. なかた

    モエレ沼の近くのあのお店の工場長に、スパイクタイヤの相談をしてみたらどうです~(^o^)
    新雪の時なんかは、面白そうですよね!

    返信
  3. 未来

    雪道もノーマルタイヤで走れるなんて凄~いです!
    銭函の所って…
    もしかしたら、河口付近でしょうか~?
    もし、そうだったら…
    ちょっとした、オフコースになってる所もあって練習にもってこいの場所ですよ~w

    返信
  4. Daisun

    はい、どうやらその河口付近です。コースでは、本格的なレース仕様のマシーンが数台走ってました。わたしたちは、そのコースからちょっと離れたもう少し易しめのところで遊んでました。雪道をノーマルタイヤは怖すぎです。真っ直ぐ走っているのに、後輪がツルッといきます。クルマさえ来なければ楽しいです。

    返信
  5. なかた

    スパイクタイヤフリークの某工場長に相談すると、それだけで半日つぶせる(つぶれる?)ので、暇な休みの日に、XRのスパイクタイヤことで…と相談に行ったらどうですか?
    話がまとまったら、次は防寒つなぎのことで、旅者さんに連絡すると、Daisunさんも立派な雪中ライダーに進化することでしょう!
    \(^O^)/

    返信

pon へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA