アメリカン・ワールド・フェスタなるハーレー大集合の展示販売会?にアクセスサッポロまで行ってきました。ピッカピッカのハーレー、いいですね。全部ハーレーです。おっと、ビューエルも何台かありました。いくつかのハーレーにまたがってみました。足が伸ばせるので楽かと思ってましたが、きついモデルも多いんですね。ステップに足をかけようとしたら、「イテッ」となるやつが、けっこうありました。ちなみに、私は昔から、ヒザとか股の関節がメッチャ硬いです。楽そうに見えるやつって、カスタムでステップを前の方にもってきたりしてるんですね、フットステップとかもつけたりして。それからハンドルが怖そうですねぇ。フルステアしたら(しないかフツウ)、外側のウデが延びきっちゃいますよ。小柄な人はどうやって交差点を曲がってるんだろ、などと思ってしまいました。
105周年記念モデルがズラーリ
これ美しい、前輪が細いのね。買うならコレかな。
なんていうモデルだろ、見忘れた(^_^;)
ロッカーも置いてありました。これはCです。
またがれないんです、これ。ヒモがじゃま。
北海道では知らない人はいないほどの人気者、
BBもきてました。なんか体験コーナーです
ただ見に行っただけなのに、こんなオミヤゲくれました
チョークポーチとトランプです。やっぱりハーレーはすごいねぇ
アメリカン・フェスタの隣の会場では、ひっそりとスキーの
在庫処分市が開かれてました、欲しい。
大雪の中でしたが、多くの人が来てました。それにしてもやっぱり若者は少ないなあ。もはやバイクは中年の趣味ですかねぇ。そうそう、この日、アクセスサッポロではスキーの在庫処分市も開かれていたんです(知ってて行きましたが)。安い! スキーも靴もウェアも安い! 型落ちのモデルが70%とか50%オフですからねぇ。よっぽど買ってしまおうかと思いましたが、太いのやら長いのやら、ツチノコやら、メーカーもゴチャゴチャ、いろいろ種類がありすぎて、どんなスキーがいいのか分からず、やめました。知識がないと買えないですな、アレは。購入欲をすっぱりと振り切り、なんかすごく得した気分になりました。
得した気分になったので、つい、ブーツを買ってしまいました(^_^;) 長ブーツです。足首が寒くてさあ。去年から長ブーツを買おう買おうと、どんなのがいいか、いろいろネットで見てたんですが、この日、アクセスサッポロを出て、以前フリーフリーのパンツを買った新琴似のこじんまりした店に行ってみたところ、イメージぴったりのが、ありました(前に見て知ってたんだけどね、売れ残っててくれたわけです) 。ちと高かったけど、スキー買うよりかなり安いので、思い切って買ってしまいました。Kadoyaですよ、カドヤ。早くコレはいてGTに乗りたい。そして、スキーは来シーズンのこの在庫処分市までは絶対に買わないと誓いました。イヤ、ホントに買いません(^_^;)
ホントッスかぁ?
絶対買わない?(笑)
でも、ブーツはいい買物でしたね!
きっと跨がった時に安心感が全然違うと
思いますよ。
ハーレーかぁ〜!
高いもんね・・。
自分はオヤジだけど、まだまだハングオフ
でGO!だぁ!
スキーは来シーズン買い替えです(^_^;)
ハーレーいいですよ。もっと歳とって、最後はBMWかハーレーにしようかな。