レンタルバイク

沖縄行きを10日後にひかえ、昨日、レンタルバイクの予約を入れました。3件ほどネット検索にひっかかった中で、未来さんの推薦もあったアプロというところにしました。最近大型車も始めたようで、CB1300SFとGSX1400がラインナップされてます。CBは乗ったこともあるし、コレがいいかな・・・、しかし、2日間借りることになると、400CCと大型で料金が12000円ほども違います。うーむ、ということで、たけ@北海道さんの愛車と同じZRXを押さえてもらいました。Kawasakiも一度乗ってみたかったんだ。男カワサキですからねぇ。気が変わって、空きがあればCBに変えることもできるということで、数日悩むだろうなあ。12000円を余計にはらってCB1300SFにするか、緑色のZRXにするか・・・、悩むなあ。


ちなみにすごく気になる天気予報は、昨日の朝、見たときには、「晴れ」  夕方、見たときは「曇り時々シャワー」  これで訳あってるのか、原文だと、「 Mostly cloudy with a couple of showers  」 だってさ。シャワーですよ、シャワー(^。^)  また晴れに変わることを祈って、毎日天気予報見ます。


ところで、日本の天気予報サイトは法律だかなんだか規制があって、2週間先は分かんないんです。それで、得意のネット検索すると、あるんですね。AccuWeather.com というのがありました。なかなかいいですよ、目安にはなります。

レンタルバイク」への6件のフィードバック

  1. 未来

    アプロ決定ですか~W
    きっと…
    親切に対応してくれると思います!
    沖縄の道も、狭かったり、本土の下半分南側は渋滞するので、中型でも十分楽しめましたが…
    この機会に乗りたいバイクに乗って試すのが一番楽しいツーになるかも知れないですね~W
    私は、今回のツー乗りたいバイクことごとく…(;_;)
    沖縄の雨は、本当に、シャワーみたいに気持ち良い雨でしたょ~!
    南国情緒存分に楽しんで来て下さい~!

    返信
  2. Amano Jack

    Daisunさん、コメント有り難うございました!
    おかげさんで立ち直りました!
    切り替えだけは早いんです!(笑)
    だんだん具体的になってきましたね!
    ご報告楽しみっす!
    そうそう、自分も夏に帰国の際は
    レンタルバイク借りる予定です。
    自分は写真にあったZRXに
    するつもりですよ。

    返信
  3. Daisun

    未来さん>南側は渋滞しますか。それはいやだなあ。計画は金曜日に北部へ行って、土曜日に南部と思ってたけど、逆の方がいいかな。

    返信
  4. Daisun

    ZRXでほぼ決まりです。が、バイクの写真を見ていて、ふと気になることが。ZRXって、荷掛フックがついてないのかな? シートバック持って行こうと思っていたんですが・・・。

    返信

Daisun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA