08/09/29 函岳フォト2

函岳へは、2週連続で行きましたが、すっかり魅せられてしまいました。10月中旬にはゲートが閉鎖になるそうで、今週末にもまた行ってみようかななどと考えていますが、10/4の土曜日は天気が悪そうです。10/5の日曜日はホンダドリームのツーリングだし、また来年ですかね。9/29の函岳頂上の景色をたっぷり12枚と載せます。最後におまけ2枚。















おまけ。幌加内のそば畑。刈り取った跡は
こうなるんですよ。これがまたきれいな赤です



おまけ。幌加内の街のそば屋で
食べた新そば。まい茸天そば

08/09/29 函岳フォト2」への9件のフィードバック

  1. 女将

    もう・・すっかり秋の香りが・・・
    紅葉の時期ですねぇ~。
    私はもう・・寒くて寒くて・・気持ちは走っているのですが・・・体は家の中(笑)
    残り少ないバイクライフ・・・悔いの無いように走りたいとは思っているのですが・・中々(*^-^*ヾ
    今年は「紅葉ツー」&「シシャモツー」をして収めようと思ってます。

    返信
  2. Daisun

    紅葉ツーは時期を合わせるのが難しいですが、はまると最高ですよね。去年は、国道452の夕張から芦別へかけてと、国道273の糠平湖から大雪湖あたりで見事な紅葉に出会えました。紅葉を狙って4回も行ったオロフレ峠はさっぱりでした。
    シシャモも混んでますよね。シシャモ寿司食べようと思って鵡川に行きましたが、混んでてだめでした。今年はどうだろうか。

    返信
  3. 未来

    函岳今月の連休までは、閉鎖しないでてくれると良いなぁ。。。
    本当は…
    春に狙ってたんですけど…
    まだ…
    ダート自信無かったので、行けずに居ました~

    返信
  4. 月子

    綺麗~~♪
    こういう景色を見ると、やっぱり行ってみたくなっちゃいます(^o^)
    幌加内のお蕎麦食べてきたんですね~。
    前に通ったときは入れなかったので
    次は行きたいな!って思っています(^▽^)/
    寒くなるので、
    だんだん走れないところが出てきますね。
    バイクシーズンもあと少し・・・
    たくさん走りたいですねo(*^▽^*)o~♪

    返信
  5. しも

    ししゃもの握りなら
    味処 西陣 門別町富川北1丁目1-8
    TEL: 01456-2-1245、01456-2-1818
    営業時間 AM 11:00 – PM 9:00  定休日 水曜
    寿司は1000円(味噌汁つき)がランチタイムサービス(11:30~14:00)で300円引の700円。
    苫小牧から国道235と国道237との交差点左折後50m左側。
    おみやげのししゃもは、
    ショッピングセンター中山(酒のたかくら)
    門別町富川北2丁目  TEL: 01456-2-0168
    西陣よりさらに平取側へ50mほど左側。

    返信
  6. Daisun

    未来さん>去年は10月の連休が終わった12日に閉鎖したようです。今年もそのぐらいですかね。わたしももう一度行ってみたかったのですが、明日は天気が悪そうだし、明後日はホンダのツーです。連休は東北遠征して、ついに白神を走ってきます。
    函岳のダートはかなり走りやすい快適林道です。ご一緒できればよかったんですが・・・

    返信
  7. Daisun

    月子さん>幌加内には数件、そば屋さんがあります。今回行ったのは、名前を忘れましたが、国道40沿いの街中の店でした。
    そろそろ朝晩、峠は凍結というニュースが聞こえるようになってきたので、遠出は天気をにらみながらになってきました。まだ1ヶ月は走りたいなあ。

    返信
  8. Daisun

    しもさん>情報ありがとうございます。今年はししゃも寿司行ってみます。ししゃもの刺身は食べたことあるんですよね。あっさりしててなかなかだった。

    返信

女将 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA