悪天候つづきの週末が続いたせいで、2週間ぶりのスキーとなりました。今日は天気が良かったので、おもいきってルスツまで行ってきました。やっぱし、いい。雪質もいいから、ルスツだとなんだか上手になったように感じるんですよ。
おなじみ、Mt.イゾラから洞爺湖
これもイゾラ山頂
お気に入りコース、ヘブンリースピリット
未圧雪だけど、大きなコブがなくて滑りやすい
うまくなったと錯覚できます。最大斜度29°、平均斜度13°
今日は初めてMt.ウエストにも行ってみました
山頂から羊蹄山
ウエスト山頂。向こうの山がMt.イーストとMt.イゾラ
ルスツは3つの山に跨る広大なスキー場です
再びイゾラ山頂
別角度から洞爺湖
晴れた日のルスツは最高です。気づいたら何も食べずに5時間近くたっていました。軽い疲労感で家に帰り、ベッドで体をぐーっと伸ばしたときの気持ちよさがたまらない。
ルスツからの景色♪
すっごく綺麗ですね(^o^)
心地よい疲労感って
ツーリングの後の感じに似てますね~♪
早くバイクに乗りたいですね(^^)
ルスツが一番きれいだと思います。洞爺湖と羊蹄山が見れます。ニセコには行ったことがないんですが、ニセコも良さそうです。
バイクはあと2週間ですかね。14と15にアクセス札幌でモーターサイクルショウがあります。楽しみです。
ルスツというところは、別世界ですね。
綺麗で幻想的でスキーをしたくなります。
夏の北海道は2回ほど行きましたが、冬は
ありません。
マイレージで往復チケット相当がありますので
行って見たいな。
でもバイクで行きたいのでやっぱり夏になるでしょうね。
Daisunさん!
さすがスキー場・・・町内とは違う景色ですね・・・
Daisunさんならバイクでスキーに行きそう・・・
katsu141さん>そうなんですよ。ルスツはまさに別世界です。たぶん本州では、ニセコの方が有名なのかもしれませんが、わたしの周りでは圧倒的にルスツに人気があります。
冬の北海道もいいんですけど、雪降ると、いい景色が見えなくなるのでがっかりということにもなりそう。観光で回るとしたらクルマが必要で、雪道の運転はオススメできないので、やっぱり夏がいいかもしれません。
北海道にきた時には一緒に走りたいですね。どこ走っても北海道はいいですよ~。でも行き違いになるかもしれませんねぇ。
ルスツいいなぁ
昨日も今日も仕事でスキーにはいけませんでした。
と言ってるうちにシーズン終わっちゃうんだよねぇ(^_^;)
じじぃさん>山の上からの景色はいいもんです。夏もMt.ウエストのゴンドラが動いているそうなので、今年は行ってみようかなと思っています。
バイクでスキーに行くのも考えてみましたが、用具一式レンタルになるから、やめます。途中、路面凍結なんてのもありそうだし。バイクに乗れるようになってもしばらくは峠には行きません。
うえうえさん>お誘いしようかと思ったのですが、たぶん十中八九仕事だろうなあと思い、無理させては思ってやめました。
昨日は天気も良かったせいか混んでました。といってもせいぜいリフト待ちは1・2分あるかないか。わたしの感覚では、ちょっとでもリフト待ちがあると混んでると感じる(^_^;)