7/4(土)の瀬棚ツーと7/5(日)富良野ドカツーでのグルメ
瀬棚の三本杉岩のところにあった店でウニ丼
ちょっとウニが少ないのでは?
富良野のナントカってホテルのムシュウ小林の店
ステーキセット。白いコールドスープがおいしかった
富良野に行くというから、てっきりラベンダーでも見にいくと思っていましたが、ステーキ食べてアイスクリーム食べて、帰ってきただけ。さすが、ドカツーだ。メインはただ走ること。
7/4(土)の瀬棚ツーと7/5(日)富良野ドカツーでのグルメ
瀬棚の三本杉岩のところにあった店でウニ丼
ちょっとウニが少ないのでは?
富良野のナントカってホテルのムシュウ小林の店
ステーキセット。白いコールドスープがおいしかった
富良野に行くというから、てっきりラベンダーでも見にいくと思っていましたが、ステーキ食べてアイスクリーム食べて、帰ってきただけ。さすが、ドカツーだ。メインはただ走ること。
次の日にラベンダーと白髭の滝と青池を見に、再度行きました。
ラベンダーはまだ早すぎでした。
今週末が見ごろ?
しかし平日となると道はガラガラで、日曜とは大違いでした。
あっ!
ほんとだ・・・!
ご飯が見えてる・・・!
うえうえさん>白髭の滝も青池もけっこう歩きますよね? 一度行こうとして、両方とも見つけられなかった。
今週末でもまたラベンダー見に行ってみようかな。
Amano Jackさん>やっぱりご飯が隠れるくらいにのってないととねぇ。美味いのは確かでした。
白髭の滝は徒歩0分。
分かりにくいけど橋の入り口までバイクで行けます。
青池は5分から10分は歩く覚悟してください。
僕は暑くて汗だくになりましたw
前に行ったとき、白髭の滝を探して、遊歩道を上がったり下がったり、かなり歩いて結局見つからず。場所が違っていたようですね(^_^;)