ラストラン

なんとかあと1回乗りたいと思っていました。太陽が出ていたので、ほんの30kmですが走ってきました。冷たい空気と、冬景色。やっぱりバイクはいいですね。気温0℃。



オドメーターは29072.2で、今シーズンのXR250の走行距離は5804.6kmでした。去年11000kmだから、がくっと減ってしまいました。土日の天候不順と、林道がこれから素晴らしくなる紅葉シーズンの始めに、熊に出会ってパニックブレーキで転倒、肩脱臼でバイクに乗れなかった時期があったせいです。



GT1000で23284kmだったので、あわせて、今シーズンの走行距離は29088kmとなりました。ドカ札の1198で250km、ホンダドリームのレンタルCBR1000RRで300kmも足すと、およそ29600km。去年より3000kmほど少ないとはいえ、今年もけっこう走りました。まあ満足です。



午前中はもちろんスキー。本州からの修学旅行らしきグループが2組ほどいました。昨日の雨のせいで、若干雪面が硬くて、スピードが出るので、かなり苦労していたようです。滑ってる時間より、座ってる時間の方が長かったようだ(^^)



冬はこってりもっちゃりしたものを食べたくなります。デミグラソースがかかったオムライス。タマゴとライスの間にサーモンフレークがはさんであるのに驚きました。エビフライもうまかった。厚別のよっしーの店。

ラストラン」への2件のフィードバック

  1. Daisun

    福島づいてますねぇ。5℃だと、指先がしびれてくるでしょ。一度体が冷え切ってしまうと元に戻らないんですよね。
    0℃だと顔が凍りつくみたいになります。1時間走るのが限度です。クルマじゃ味わえない空気の冷たさを感じることができて楽しいんですが・・・。

    返信

Daisun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA