買ってしまったあ(^^)

RSタイチのゴアテックス・ズームウインターグローブ、定価8925円が4000円! ゴアテックスで、この値段。いい買い物だった。あったかいですよ。リストループがポイント。写真撮るときとか、タバコ吸うとき、これがいいんだなあ。冬はスキー、春と秋はXR250用として大活躍することになります。



昨日スキーしているとき、今まで使っていたコミネのグローブがやぶけてしまいました。安くて良さそうなのないかなと、仕事帰りに探しに行ったわけです。安売りしていたグローブのサイズはSだけ。手が小さいのはあんまり自慢できることじゃないけど、こういう安売りのときは、Sサイズが売れ残ることが多い。手が小さいことに感謝です。



これが便利(^^)


バイクに乗り始めるまでは、手袋なんて軍手ぐらいしか着けなかったから、自分が手が小さいなんて知りませんでした。バイクに乗ることになって、初めてグローブを買うとき、服のサイズがLとかLLだから、Lのグローブを買いました。もちろん買う前に着けてみましたが、バイクに乗るときは、手にピッタリあったサイズにすべきなんて知らないもんだから、着け心地で選びました。大きい方が着け心地はいいもんね。ところが、運転しずらい。次に買うときは、ピッタリくるサイズをじっくり選んで買いました。Sサイズ、そうか、こんなに自分の手は小さかったんだと、初めて気づきました。Ducatiのダイネーゼ製のグローブなんてXSですよ。


さて、明日は土曜日、さっそくこのRSタイチのグローブをもって、スキーに行ってきます。

買ってしまったあ(^^)」への6件のフィードバック

  1. なかた

     グローブのサイズ、うらやましいです。
     大きな手も度が過ぎると、普通に売っているもののほとんどが使えないんです(T_T)
     そういえば、昔友人夫婦の車に乗っていて、チェーンのはめ方を知ってはいたけど、タイヤハウスに腕が入らないこともありました…大は小を兼ねるわけではないんですよね(T_T)

    返信
  2. Daisun

    安売りのときぐらいですよ、手が小さくて役に立つのは。
    高校のときハンドボール部に入ったんだけど、ボールをつかめなくて3日でやめたのを思い出した(^_^;) あのときは単に握力がないんだと思ってたけど、手が小さかったんだ。

    返信
  3. じじぃ

    買ってしまったぁ~・・・の時はいつも興味深々・・・
    だって・・・Daisunさんバイク買うでしょ?
    買いますよね?
    買うんです!!!

    返信
  4. Daisun

    買う気まんまんですが、高さが問題。どうなることやら・・・。アレ、欲しいんですけどね。ツーリングに最適だし、おもしろい機能いっぱいだし。

    返信
  5. Amano Jack

    ほへっ!
    ライディンググローブって、スキーでも使えるんだぁ〜!
    なぁ〜るほど・・・。(笑)
    偏光レンズ、いいでしょ〜!(笑)
    自分のサングラスも偏光レンズだけど、
    ナマラ見やすいですよ。特に雨道とかはVeryGood!(笑)

    返信
  6. Daisun

    スキーは冬しかできないから、そのためにスキーグローブ買うのはもったいなくて。材質は同じでしょ、ゴアテックスだし、防水だし。ただ手のひらにバックスキンが使われていて、それに雪がつくとちょっと滑りやすくなってしまします。
    ちなみにウェアはホンダのゴアテックスジャケットに、フリーフリーの防水デニムパンツです。
    偏光レンズは雪の日に、かえって明るく感じるほど見易いので驚きです。もうやめられません。

    返信

じじぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA