バイク雑誌

久々にバイク雑誌を買ってきました。基礎から分かるバイク図鑑! おもしろそう(^^)  ついでにスキーのレッスン本も買いました。別に検定受けようとか、競技にでようとかいう気は全くなく、冬場のエクササイズにと始めたスキーです。体力使うからちょうど良いと、コブばっかし滑ってきました。なんとかコブが滑れるようになってきたけど、ふと気づくと、普通の圧雪の斜面をカッコ良く滑れない。キレイなカービングラインが描けないんです。もうスキーもバイク同様、趣味といえるまでにハマってしまいました。あと2ヶ月弱のスキーシーズン、楽しみましょう。




レースイのコブ斜面。いつもここでエクササイズ
不整地は体力使うので、運動にちょうどいい



久しぶりに寿司を食べてきました
あんきも

バイク雑誌」への4件のフィードバック

  1. Daisun

    分かってしまいましたか(^_^;) かなり凝るほうです。バイクのカスタムには凝らないようにします。お金かかりそうだし。

    返信
  2. なかた

    バイクのコーナリングは、スキーよりもスケートの方が感覚的に近いですが、スキーできれいなカーブを描くのは、コーナリングラインのイメージ作りにも通じる思いますよ(^.^)b

    返信
  3. Daisun

    ときどき大回りの時にバイクのコーナーリングを意識します。この大回りがなんだかうまくできないんですよね(^_^;)

    返信

なかた へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA