順調に雪解けが進み、「今年は去年より初乗りが早いぞう」と思っていたら、どさっと降る。昼には融けるんだけど、また降る、の繰り返しで、なかなか車庫からバイクを出すことができないでいます。
もう降らんでいいっちゅうにぃ
これで昼を過ぎると、道路上の雪はなくなるんですよ
スキー場はガサガサ雪で行く気になれないし、もう頭の中はスキーモードからバイクモードに完全に切り替わってしまいました。今週末には初乗りできるだろうか。天気予報は水曜日と木曜日にまた雪が降ると言っている。仕方なくバイク雑誌を買ってきた。これ見てイメージを高めよう(^_^;)
2冊も買ってしまった(^_^;)
春先には太平洋岸、特に道東は雪が多くなると言いますが、今年は特に多く、現在の積雪は例年の2倍だそうです。
週中には前回よりも発達した低気圧が通過する為大荒れになる見通しで、シーズンがまた遠ざかります。。。
なんでもさっきニュースで明日の晩から明後日にかけて台風なみの大荒れとか言ってました。道東は特にひどいみたいですね。見事に予想はずれてくれればいいんですが・・・。