今年はクルマもバイクも車検、もしかしたらバイクは買い替え。お金がかかるので、バイク用品はガントレットのグローブを買っただけでした。ここにきてとうとう、一昨年からな悩み続けたヘルメットを買ってしまいましたあ。丸一年もがまんしたからいいさ。
一昨年、由仁と夕張の間の雨霧山の林道で転び、谷から落ちそうになったとき、お気に入りのホンダのメットを壊してしまって以来、ずっと代わりのメットをが欲しかった。
いやあ、これは危なかったなあ(^_^;)
しばらく、こうやってテープで補修して
使ってましたが、さすがにダメ
オフロード用のメットもいいんだけど、フルフェイスはメットかぶったままタバコ吸えないのが欠点。そこで、オフ車にも似合いそうな、コレ・・・。クレジットカードのポイントを楽天ポイントに変えて、ほぼ半額で買うことができました。
ナンカイオリジナル、Arai SZ-Ram3、アップタウン!
しかし・・・、これをかぶってXRに乗って、コケて傷つけたら、もったいない・・・。散歩だけに使うか・・・。それももったいない・・・。
ヘルメット新調ですね。
でもオフで使う事を考えると、ジェット型は顎の辺りが不安。
ちなみに自分はオフ車に乗る時でも、普通のフルフェイスかぶってたりします。
なるほど、それで、あんなとがったアゴになっているわけですね。
オフに使うときは、絶対転ばないであろうフラットな林道に行くときだけにします(^_^;)
一応ショウエイのオフロードメットはもっているんですが、ほとんど使ってません。
昔、ジェットヘルかぶってオフの練習中に、ジャンプの着地でアゴぶつけて3針縫いまし。
それからはフルフェイスです(^_^;)
なるほど、オフはやっぱりフルフェイスの方がいいようですね。
マルチテックのような、アゴが上がるタイプは試しましたか?
メガネ派とタバコ派には便利ですよ。
マルチテックもいいんですけどね。ショウエイよりアライがフィットするようです。内装の布地が合わないというか・・・。