ついに、62000kmをともに旅したGT1000とのラストラン。バイク屋さんが開く10時まで250km、支笏湖方面を走って来ました。エンジン快調、手放すのが惜しくなりました。今までで一番いい走りができたかもしれない・・・
おなじみのコースでラストラン
恵庭湖
支笏湖
四季彩街道
道道141
道道141
道道141
3年間での総走行距離62780km・・・
ついに、62000kmをともに旅したGT1000とのラストラン。バイク屋さんが開く10時まで250km、支笏湖方面を走って来ました。エンジン快調、手放すのが惜しくなりました。今までで一番いい走りができたかもしれない・・・
おなじみのコースでラストラン
恵庭湖
支笏湖
四季彩街道
道道141
道道141
道道141
3年間での総走行距離62780km・・・
Daisunさん
GT1000との別れ、さみしい限りです。
ビーナスラインを一緒に走ったもう一台の赤いGT1000としては、兄弟を失ったような気持ちです。
北海道で再度一緒に走ることは叶わなくなりましたが、新しい多重人格DUCATIでご一緒できることを楽しみにしております。
最後のツーリングとなりますと感傷的になってしまった事でしょう。
次回のお休みからは、新しい相棒とのツーリングですね。
やっぱり6万キロも乗ってくると、色々と細かいトラブル等出た上での乗換えなのでしょうか?
katsu141さん>そうなんですよね。GT1000でブログを作ってきたから、なんだか違う人格になったみたいです。
えっ? 多重人格バイク? アレのことですか? (^_^;)
しゅにさん>もうビュンビュン快調に走れました。これにもう乗れないのかと思うと、やはり寂しくなりました。
トラブルは細かいのがいろいろとありました。最近はセルがプスンとかいって回らないことがありました。バッテリーなのか、電送系のトラブルなのか。