北かべ

高校生が歩いてるし、道は混んでるし。「なんでだろ?」なんて思ってたけど、今日は平日だったのね。


サッポロテイネもすいてて、まったくストレスなく滑れました。やや重めのパウダー。そしてついに最大斜度36°のテイネ名物、北かべがオープンしました。オープンしたてでボコボコのコブもできてなく、滑りやすかった。とはいえ、やっぱり体力的にきつい。ヒザががくがく、息があがって、一気滑りはできません。特にヒザがだめ。疲れてヒザを曲げた低い姿勢を維持することができません。なんかいい方法はないもんですかね。最近話題のコンプレッションタイツなどを買ってみようかなと思ったりしてます。



サッポロテイネ名物、北かべ


コースがひとつ増えるだけで、スキー場の楽しさがグンとアップします。テイネは滑走コースがいっぱいあるんだから、ひとつぐらいモーグルコースも作ってほしいですね。そうすれば、もっとお客さん増えると思うな。明日からレースイもようやくゴンドラが始動。さて、明日はどっちに行くか。

北かべ」への2件のフィードバック

  1. なかた

    膝は日常のスクワットでしょう。
    テレビを見ながらでも、50回やれば違うと言いますよ~(^^)/

    返信
  2. Daisun

    スクワットですかね、やっぱり。でも疲れるのはイヤです(^_^;)
    というわけで、今日もスキーから帰る途中、スキー屋さんによって、コンプレッション・タイツを見てきました。が・・・、高い!
    靴下買って帰ってきました(^_^;)

    返信

Daisun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA