買ってしまったあ!

歳のせいでしょう、屈伸運動を2、3回もすると、すぐ息があがってしまいます。一度曲げると伸ばすのに、力がいるのです。階段を上がるだけでもきつい。スキーではコブを滑るのが好きですが、スピードを加減するのに、ヒザの曲げ伸ばしは必須です。2、3ターンでもうガクガク。バイクに乗っても、ヒザを曲げたままの姿勢になるので、100kmも走るとヒザから腿にかけて、痛くなってきます。


そこで、注目してたのが、コンプレッション・タイツ。適度に締め付け、筋肉をサポートするウェアです。アンダーアーマー、CW-X、スキンズ、2XUなど、さまざまなものがあり、スポーツ店に足を運んだり、ネットで調べたりしてましたが、問題はその価格。12000円~15000円もします。高い! でも使ってみたい。足の疲労はけっこう深刻です。



ネットを探索するうちに見つけたのが、Wiggleというイギリスの自転車用品のネットショップ。日本語化されていて、値段も円で表示されています。日本で買うと、14000円程度する2XUのタイツが、ポンド安と円高のせいか、なんと8000円。しかもどういうシステムか分からないけど、送料無料。エリートというスポーツばりばりモデルと、保温機能のついたモデルをポチッ、ポチッとしてしまいました。注文したのは去年の暮れ、届くまでに2週間とちょっとかかりました。サーマルモデルは、在庫がないとかで、先にエリートのみ届きました。


さっそく履いて屈伸してみました。たいして期待していなかったんですが、これがなんと、楽々できます。スクワットも軽々。科学の力はすごいもんだ。こんなにはっきり効果があるとは思ってもみませんでした。早くバイクやスキーで試してみたい。

買ってしまったあ!」への2件のフィードバック

  1. うえうえ

    また良いもの買いましたね。
    欲しいけど、まだがんばります(笑)
    初スキーにやっと行ってきました。
    レースイは30cmは積もっていて、凄かったです。
    気温がマイナス14℃で、深雪滑って顔に雪かかるとそのまま凍るのが痛かったw
    体力より寒さに負けました。

    返信
  2. Daisun

    スキーではまだ試してませんが、屈伸を軽くやったところ、かなりの効果を自覚できました。いいかもしれません。
    レースイもついに雪が例年通りになったようですね。今年はかなり遅かった。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA