久々に買ってしまったあ! elfのライディングシューズ、シンテーゼ14。私はスネを覆う長めのブーツがお気に入りで、安心感があるし、ツーリング時はたいてい革のロングブーツです。では、なぜにこれを買ったかというと、今年は行かないつもりだった本州ツーリングに、がまんしきれず行くことを決め、先日フェリー予約をポチっとしてしまったのでした。
エルフのシンテーゼ14 カッコいいと思う(^^)
何日間にも及ぶツーリングだとやっぱし靴も軽いのがいいし、真夏に行くのでロングブーツだと本州では暑そうだし、今もってるホンダのこのタイプのシューズが5年履いてかなりくたびれたこともあり、この機会に買い替えを決意したのでありました。
ネットでいくつかこの手のシューズを調べて、RSタイチのがいいかなと思って、実際に見てこようと、札幌で一番大きい例のバイク用品店に行きました。目的のがない。エルフの製品は全然視野に入ってませんでした。仕方ない帰るかと思ったとき、店員さんが寄ってきて、「どんなのをお探しですか?」 「えーと、軽くて、防水のシューズ・・・」と答えると、「ならば、これが今一番のオススメです」とサッと指差したのがこのシンテーゼ14。全然視野に入ってなかったエルフですが、よくよく見て見ると、デザインがカッコいい。そしていろいろ説明を聞くと、新開発の防水機構だそうで、ふむふむ、いいかもと思ってしまいました。オフブーツのようなバックルがメンドウそうだなあと試着してみると、それほどでもない。「んじゃ、買うか」と持って帰ってきてしまいました。
店員さんがお客さんに話しかけるのって大事ですなあ。ほとんど帰りかけてたところ、全然視野になかった製品を買ってしまうのですから。
家に帰ってあらためて見てみると、「うーん、かなりいいかも」 「ムルチにも合いそう」 気にいってます。汚れるのがもったいないから、しばらく部屋に飾っておこう(^_^;)
次はメッシュジャケットだなあ・・・。どうすべか・・・。
今年はどのあたりに行きますか?
こちらは、一昨日くらいから暑くて、昨日の午前中はパリダカで少し走りましたが、かなりきつかったです。
(-.-;)
まだ決めてませんが、船は小樽から新潟直行便にしました。その後西に向かう予定です。山陰と山陽をジグザグと走るか、九州に上陸するかです。今回は特に行き先も予定も定めず、気の向くままに走ってみようと思ってます。
今までの本州ツーの中でも、天候などの関係で予定になくいきなり行ったところで、けっこう発見があって、思い出に強く残ってるんですよね。