やっぱり買ってしまったあ。本州ツーに備えて、メッシュジャケット。こらえきれんかったあ。
Goldwinのデタッチャブルメッシュジャケット
ムルチに合いそうでしょ。ついこの前買ったエルフのシューズにも合いそう。実物見れずにネットでポチりました。届いたものを見ると、胸のラインが白だと思ってたのに、実物は灰色でした。ちょっとイメージと違う。でも、まあ、いいか。サイズはぴったりで着心地もいい。
ついでにこんなものも買ってしまいました
CW-X ネッククーラー
なんせ暑さに弱い道産子ですから、真夏の本州に行くには暑さ対策が大事です。これは水にぬらして、絞って首に巻いておくだけで、ひんやり効果があるらしい。何時間持つかは不明。ちなみにちょっと実験して首に巻いてみましたが・・・、寒い。現在気温17℃、風強し(^_^;) やっぱし気温が30℃以上ないと実験もできんなあ。
あ、
かっけージャケット!
ネッククーラーは、自分も使ってます。
ブログ友から送ってもらったやつだけど。(笑)
けっこう涼しいよ。
5時間くらいは持つし。
熱中症対策にはいいかも!
内地出発はいつッスか?
気をつけてねぇー!
どもです。
ネッククーラーが5時間もつとはありがたいです。
出発は7/30の小樽発で新潟着が翌朝の6:00です。帰りは8/13青森から帰ってきます。
二週間…熱中症にご注意を〜
\(^^:;)
帰りがけ、白神ラインはいかがでしょう(ノ゚O゚)ノ
私もかなりロード寄りのタイヤで入りましたが、大丈夫でしたよ。前日・当日に雨が降らなければ良いと思いますよ。
(^_-)-☆
白神ラインは3年前に走りましたが、確かにムルチなら軽くいけそうです。が、今年は、中国・四国あたりを中心に走りたいので東北は通り道だけの予定です。
特に中国山地がどんなかを走ってみたいです。