買ってしまった」カテゴリーアーカイブ

レラのドゥカティ・アパレル・ショップ

いつものようにスキーは2時間ほどで切り上げ、昨日はその後、千歳のアウトレット・モール・レラに行ってきました。高速使えば、手稲から千歳まではすぐです。何しに行ったかと言うと、Ducatiの出店が12/26で閉店するので、もしかしたら激安商品があるかなと思ったわけです。ブーツで安いのあったら思い切って買っちゃおうかななんて・・・



あれだ!


安いのありました。3年前ぐらいの77000円の革ジャンが38000円とか、レザースーツなんか20万円だかするやつが8万円。革ジャンはかなり誘惑あったなあ。でもムルチよりGTに似合いそうなウイングマークのやつだったので、なんとか誘惑を降りきりました。で、3000円という破格の値段がついていたポロシャツとやはり3800円という半額近い値段の長袖のシャツを買ってしまったあ!



これ実は前から欲しかった
9000円がなんと3000円



これは1着すでに持っていますがお気にいりなので
もう1着。半額近い値段の3800円


店長さん(かな?)に「来年も来るの?」と聞いたところ、きっぱり「来ません!」ですと(^_^;) さっぱり売れなかったそうです。20万以上のレーシングスーツを8万にしても1着も売れなかったてさあ。だよね、ちょっと場所悪いと思うなあ。それに札幌のドカ乗りは、みんなある程度ドカ札で買って、いろいろ持ってるしねぇ。なじみもあるし。わたしもつい最近革パン買ったけど、たとえここの方が安くても、最初からドカ札で買う気でいたし。御殿場で店開いたときは、かなり売れたそうだけど、やっぱり人口が違うからねぇ。まあ、今度は走りに北海道に来てください(^^)



昼食はレラのフードコートで・・・



ハンバーグのオムライス!
けっこういける

買ってしまったあ!

予定通りというか、がまんしきれずというか、買ってしまいました。ツナギ? いえ違います。ダイネーゼのジャケットにファスナーで連結できる革パン、Ducatiのカンパニーというダイネーゼ製のモデルです。下の写真では、腿のあたりがダブついてるように見えますが、実際に履くとピッタリフィットしてます。軽いので、すごく履き心地がいい。歩くのも苦になりません。左ポケットの赤いDucatiのロゴが、赤いジャケットにマッチしてます。



ベルトも通せるようになっています。ヒザからスネにかけて大きめのパットが入っていますが、バリバリスポーツタイプみたいにごっついスライダーがついているわけではないので、カジュアルにどんなジャケットでもあわせられます。ただし、裾がブーツインなので、ブーツは長いやつでなければ合いません。


もう冬眠時期で、買ったはいいけど、この革パンも春まで冬眠です。早くこれを着てムルチで走りたい。今度はこれに合わせたブーツにヘルメットが欲しくなってきた。キリがないなあ・・・。

買ってしまった(^^)

最近話題のウインドストッパージーンズ、買いました。今までも1本持っていて、けっこう良く使ってます。革パンで決めたいけど、重いので、ツーリングに行って歩き回ることが多いと、疲れます。腰も痛くなる。寒い季節でも、中にミズノの保温インナーを穿くと、100kmぐらいはもちます。何よりもジーンズは合わせやすいのがいい。上が革ジャンだろうと、テキスタイルだろうと、ばっちり合います。どんなシューズ、ブーツでもOK。オフロードでも、下にニーシンガードつけて使ってます。



上がエドウィン
下がエドウインとホンダのコラボモデル


以前より持っていたのは、ホンダとエドウインのコラボモデル。エドウインはクシタニともコラボのウインドストッパージーンズを作ってます。ならば、エドウインだけでも、発売しているんじゃないかと調べてみたら、やっぱりありました。エドウインなら、我が町が誇る?アウトレットモールにあります。行ってみました。


あった! 08年モデルだけど、定価19950円が8400円! 買いです。ホンダモデルとそっくりですが、裏地が違いました。起毛なのでこっちの方が肌触りがいい。後ろ股上をバイクや自転車の乗車姿勢に合うように深くしているそうな。いい買い物だった。



上がエドウイン
下がホンダ


ところで、ウインドストッパーは、ゴアテックスのプロダクトです。だから、こんなに価格が高いんでしょう。エドウインでは、ワイルドファイアという自社製品だけの防風ジーンズも発売してます。値段もグッと下がって半額以下。今度、買って使ってみよう。

買ってしまったあ!!

買ってしまった


着心地最高


体にぴったしフィットします



ダイネーゼの革ジャン!


イマトラ!


意味が分からんけど、カッコいい


今、ダイネーゼキャンペーンっていうのがやっていて、手持ちのジャケットと引き換えで、ダイネーゼのジャケットを買うと、1万円引き。4年前今より太っていたときに買った3Lというサイズの革ジャンと交換で買いました。このジャケットもなかなかいい出来なんですが、なんせデカいからもう着てなかったわけで、もったいないとずっと思ってたところでした。


早く、このジャケットを着て、ムルチで走りたい。でも、むちゃくちゃ暑いこのところの北海道、なんと今日は札幌34℃でした。昭和45年以来観測史上、8月末としては最高気温だそうです。いつになったら、このジャケットを着れることやら・・・。


しかし、なんだなあ、上を買ったら、下もダイネーゼの革パンが欲しくなってきた。ヤバイなあ。買わんぞお。

買ってしまったあ!

Newジャケットを買ってしまいました。BarbourのInternational!! なんでこの暑いのに・・・、いえいえ、北海道はすぐに涼しくなるんです。



このジャケットにあのヘルメット。うん、GT1000にもXR250にも似合います。



でも、ひょっとすると、あのバイクに合わせた買い物だったりして(^_^;)  え? どのバイク・・・。