買ってしまった(^^)

最近話題のウインドストッパージーンズ、買いました。今までも1本持っていて、けっこう良く使ってます。革パンで決めたいけど、重いので、ツーリングに行って歩き回ることが多いと、疲れます。腰も痛くなる。寒い季節でも、中にミズノの保温インナーを穿くと、100kmぐらいはもちます。何よりもジーンズは合わせやすいのがいい。上が革ジャンだろうと、テキスタイルだろうと、ばっちり合います。どんなシューズ、ブーツでもOK。オフロードでも、下にニーシンガードつけて使ってます。



上がエドウィン
下がエドウインとホンダのコラボモデル


以前より持っていたのは、ホンダとエドウインのコラボモデル。エドウインはクシタニともコラボのウインドストッパージーンズを作ってます。ならば、エドウインだけでも、発売しているんじゃないかと調べてみたら、やっぱりありました。エドウインなら、我が町が誇る?アウトレットモールにあります。行ってみました。


あった! 08年モデルだけど、定価19950円が8400円! 買いです。ホンダモデルとそっくりですが、裏地が違いました。起毛なのでこっちの方が肌触りがいい。後ろ股上をバイクや自転車の乗車姿勢に合うように深くしているそうな。いい買い物だった。



上がエドウイン
下がホンダ


ところで、ウインドストッパーは、ゴアテックスのプロダクトです。だから、こんなに価格が高いんでしょう。エドウインでは、ワイルドファイアという自社製品だけの防風ジーンズも発売してます。値段もグッと下がって半額以下。今度、買って使ってみよう。

買ってしまった(^^)」への2件のフィードバック

  1. うえうえ

    僕もゴアウィンドストッパーのインナーは持ってるのでたまに使います。
    たまにというのは・・・うちのフルカウルのバイクにジーンズだと、熱が足に伝わりすぎて熱いんです(^_^;)。
    なので使用時期や使用用途が限られます。

    返信
  2. Daisun

    なるほど、確かに熱いですね。うちのは耐えられないほどには熱くなりません。
    でも、XRでなったのか、GTでなったのかは分かりませんが、右側の裏地が一部はげかけているのは、熱のせいかなあ。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA