旭川~富良野の慣らしツーリングにいってきました。バイクの慣らしというよりも、バイクに慣れるツーリングです。
昼から雨の予報でしたが、「たいしたことはあるまい、少しぐらい濡れても平気だ」と、一応ジャケットに防水スプレーかけて、オーバーパンツはいてでかけましたが、なんと、13:00ぐらいから、帰宅した18:30までずっと雨。ビショビショになりました(T_T)
しかし、雨天の自然の中を走っていると、なんだか地球と一体になったみたいな感じがし、やけに感動していました。これでまた一週間がんばれそう。XR250のインプレッションなどは明日以降にします。
それにしても、。連休中はさまざまなバイクの展示場みたいに、いっぱい走っていたのに、今日はバイクいなかったあ。3台しかあいませんでした。そういえばクルマも少なかったです。「道の駅」もがらがらでした。
今日は一気に450kmほど走り、My XRの走行距離は500kmを越えました。来週はいよいよ林道デビューといきましょう(^。^) その前に、あの硬いオフロードブーツに慣れんといかんな。今日は普通のレーシングブーツでした。
初ツーリングおめでとうです!
いよいよ林道ですか、道央辺りの林道ってどんな景色なんでしょうね~行ってみたいな~
それにしてもレインスーツは用意しましょう~よ~
この時期の雨は辛かったでしょう。。。
どもです。まあ、林道と言っても、千歳のね、けっこういっぱい人入ってるところに行くつもりでいます。今日占冠あたりを走ったんですが、おもしろそうなところいっぱいありました。「あんなとこに道がある」という感じ。
レインスーツも持っていこうか迷ったんですけど。一応ジャケットがオールウェザーと銘打っていたし、オーバーパンツも防水をうたっていたので、雨降ったら試してやろうと思って、もっていきませんでした。一応うたい文句どおり、ジャケットもオーバーパンツもびしょ濡れでしたが、中は濡れてませんでした(^。^)
XR250納車&初ツーおめです!\(^o^)/
理想の姿ですよ~。
大型免許所持で、オンとオフ所有。しかもMTとAT!
まだ慣れていないトコもあると思いますが、ビクスク→オフ車ってどんな感じですか?
中型取ったものの、欲しいバイクが全然定まらず、悩みっぱなしなんです。
Daisunさんなりのインプレをお願いしますっ!
それと、あえてモタードを選ばなかった理由って何ですか?(あくまでオフロード!でしょうか?)
どらえもんさん‥じゃなくって、旅者さんのブログが見れなくなってしまいました。
テントから外を撮った写真、好きだったんですけどね‥(v v)
むっちょさん>モタードを選ばなかったのは、オンロードはスクーターあるし、やはりオフロードを走りたいからです。XR250とForzaしか知らないんですが、XRは峠道などのようなワインディングで、車体がよじれるというか、ハンドルが重いというか、路面の凹凸がよく分かる(ひろう)というか、そんな気がちょっとしました。タイヤが細いせいでしょうか。素人なのでよく分かりませんが、「おや」と感じました。
バイク選びは悩みますよね。街中中心で乗るなら、XR250は不向きだと思います。シート高が高いので乗り降りがつらいです。モタードなら少しましみたいです。XR230やヤマハのセローなら低いので楽だと思います。わたしの運転技術のヘタさもありますが、加速力はForzaと比べるべくもありません。だから、信号ですり抜けして、車の横に並んだとき、Forzaならアクセルひねるだけで、あっという間にはるか後方にクルマを置いていきますが、XRではクルマに負けてしまうこともしばしばです(XRでは実際にすり抜けしてませんが)。
まだまだ慣らしが必要なので(最近は2~3千kmでO/Kだとか)大事に回して下さい そうそうオフ車のトルクはそんなもんじゃありませんよ リヤタイヤをスリップさせながらダッシュしますから^^;
>むっちょさん久しぶりですm(_ _)mほんと 申し訳無いです。僕のブログなんて他愛も無いのに土がつくんですよね~(><) よ~分らんですよ 粗探しするのがスキな方が多くなってきましたよね
言い忘れましたが 機会があればトライアルバイクに乗って練習してみませんか?今まで習ってきた事が全て覆されます・・・「バイクって こうやってのるんだ~?」と(=^^=)