07/10/13 ニセコパノラマライン

毎週毎週、紅葉狩りツーリングに行ってるわけですが、今回は、オロフレ峠、洞爺湖、そして、ニセコパノラマラインと行って来ました。オロフレ峠途中のPから見られる不思議の紅葉景色は、まだまだといった感でした。峠頂上はもう紅葉が終わり、荒涼とした雰囲気が漂い始めてます。おまけに風がピューピューで気温はおそらく2,3度、グローブはずしたとたんに手が凍りつきそうになり、あわててはめなおしました。大滝や北湯沢のあたりの紅葉はピーク間近です。ニセコパノラマラインは下のほうはまだまだですが、上の方はかなり進んでいます。神仙沼あたりは最高でした。



オロフレ峠 頂上



オロフレ峠の途中  ここが紅葉すると不思議な景色に



洞爺湖  西側からの眺め



ニセコパノラマラインの紅葉



ニセコパノラマラインの紅葉



ニセコパノラマラインの紅葉



ニセコパノラマラインの紅葉



神仙沼



神仙沼



神仙沼



長沼は神仙沼からさらに歩いて800mぐらい



長沼



珍しく、くっきりと見えた羊蹄山  山頂には雪があります 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA