昭和新山の有珠山ロープウェイの駅にあったレストランで食べた「豚・・・なんとか」、忘れた(^_^;) スープに浮いてる丸いのはおもちではなく、ギョウザのようなヤツです。あっさりしてなかなかイケる。これに豚の角煮がついた定食でした。
ご存知、函館の「函太郎」。やっぱりうまい。もうそこら辺の寿司は食べたくなくります。私的北海道回転寿司ランキングに順位変動ありました。1位「函太郎」、2位「根室花まる」、3位「トリトン」、4位「和楽」。和楽はつい最近東区の店に行ったところ、なんだかパサパサしたネタがあって、1位から転落しました。
今回は五稜郭店に行ってみました
回転寿司で、あんまりパシャパシャやるのは
なんかねぇ。写真はこれだけ、まぐろ三昧
手前から本マグロ、中トロ、トロ。ウマい!
あのカメラでは、特に気が引けるかも(^o^;
私は写メも撮るのに気が引けてしまいます( ̄〜 ̄;)
このマグロも実は写メです。あじもおいしかったので撮りたかったんですよ。そして、函館と言えばイカも。
また行きたい。今年は少しグルメ写真を撮ってみるかな。
初訪問させていただきました。
函太郎、存在は知っていましたが、チェーン店なので敬遠してました。
やっぱりうまいんですね。
行ってみたーい。
北海道行った際は、グルメに関してはDaisunさんにお聞きした方が良さそうですね。
よろしくお願いします。
函太郎は回転寿司のイメージが変わりますよ。新鮮です。
グルメ所は実はそんなに良く知りません。もっぱら遠くに行ったときは道の駅です。バイクに乗ってると、なかなか探せないです。
函太郎っておいしいんだ。
12日晴れたら行ってみるかな。
ETCの元とらんとねw
函太郎が私的回転寿司ランキング第1位です。うまいよ~。
函館のラッキーピエロでもいいな。函館まで行かなくても、国道5号線沿いの駒ケ岳あたりにもあるんですよね。八雲から函館までけっこう遠いからねぇ。