グルメ日記

行って来ました、往復700km走って、釧路にガレットを食べに。テレビのニュースでやってました。釧路の新名物にする計画らしいです。そば粉のクレープにいろんなものをのせる料理です。そば粉のクレープは、ぱりぱりまでいかない微妙な硬さで、これがまた香ばしいというか、なんというか、おいしいです。



イオマンテというフレンチの店



前菜は鹿肉のテリーヌにしてみました
テリーヌってなんじゃ?



これが、ガレット。中に包まれてるのは、半熟の
目玉焼き、ポーク肉、ジャガイモ、かぶ、上にチーズが
かけてあって、これがおいしい。


中に包むもので値段が少し違います。私はポークにしました。けっこうお腹いっぱいになります。11:30の開店食後に行ったら、お客さんがあまりいなかったんで、「なーんだ、たいしたことないのか」と思ったら、食べ終わって出るときには、ほぼ満席になってました。ちょいわたしには味が薄めでしたが、おいしいのは間違いないです。


鶴も見てきました。丹頂鶴写真集は次回。乞うご期待。

グルメ日記」への4件のフィードバック

  1. Daisun

    距離はやや宗谷岬のほうが遠いけど、高速区間が長いので、むしろ楽かもしれません。むむ、行きたくなってきた(^_^;)

    返信

Daisun へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA