前日、夜8時にホテル入り。この日は最初から無理しないで行こうと決めてました。輪島から富山まで寄り道しながら280km。7時にでて17時に着きました。
白米千枚田。棚田マニアとしては垂涎の眺め
1つ1つの田がこんなに細い
千枚田の駐車場にいた子猫。捨て猫なのかノラ猫なのか
ミャアミャア鳴きながら、ついてくるんですよね
かわいいけど、連れて帰るわけにもいかず
だれかに拾われていればいいが・・・
道道28、木の浦あたり
木の浦あたり、堂ヶ崎
能登半島の先端、禄剛崎の灯台
禄剛崎
禄剛崎のある狼煙の街の道
なんでこんなただの道を撮ったかというと・・・
カニが道を横断していたんです(^^)
禄剛崎の港
恋路海岸、見附島
恋路海岸、弁天島。海に浮かんでいる
島が弁天島かな(?)
赤崎。名前の通り、赤いんです
赤崎
ほんとだ・・・。
あ、赤い・・・。
なんででしょうね?
岩に鉄分が多いのかなぁ〜
明日は楽しんで来てくださいねぇ〜!(笑)
どもです。なんで赤いのかなあ。ネットで調べてみたけど書いてなかった。
明日は天気が良さそうだし、いいかも