今週数日に渡って続いた暖気のせいで雪が融け、そして今日は零下。さしものパウダースノーのルスツもガサガサ、ガチガチになってました。圧雪斜面は、多くの人が滑るから、しばらくすると、ザラメ雪でいい具合になりましたが、あまり滑る人のいないコブ斜面はガチガチのまま。ストックを突き損なって転ぶこと数回。ガサガサ雪でうまくスキーを回せず、板が重なってつんのめること数回。それでもコブ斜面の方が滑っておもしろいから困ったものです。明日はストックの突き方をもっと練習するとしよう。
自然の作り出した不思議な物体
枯れ木に雪がのってます
だれかが雪だるまをのっけたみたいでしょ
ルスツのMt.Westの上に羊蹄山の頭
イゾラのスティムボードで食べたオムライス
これはうまかった
やはりガチガチですか。
次雪降るまではダメですかね~。
話変わって新ブーツですがインソール入れてみました。
これで足裏感覚が良くなればいいんだけど。
圧雪斜面は多くの人が滑るので、昼近くなれば、ザラメ雪で滑りやすくなりますが、オフピステはガチガチ、ガリガリ、ガサガサです。
ブーツ欲しい。