追分ソーランラインとは、函館から小樽までの日本海側の道の通称で、全部通して走ると500km近くあります。断崖絶壁、奇岩怪石、砂浜、石浜、真っ青な海、遠くに霞む山々、漁村、寂しくなるぐらい快適な交通量。北海道の海沿いでは、オロロンラインと並ぶ、絶景の長距離ツーリングルートです。オロロンラインは海が見えなくなる部分も多いので、むしろこっちの方が楽しめるかもしれません。今回は江差から岩内までおよそ200kmを走ってみました。快晴でしたが、風が強かった。山側から吹いたり、海側から吹いたり、風向きがころころ変わりました。
①
① 道の駅「ルート229元和台」
② 親子熊岩。せたな町大成区
② 女郎岩
② ??岩
③ 青い海!
④ せたなの三本杉岩
④ 三本杉岩。ここは風がおだやかだったけど・・・
④ 少し走ると、強烈なやませで逆白波
⑤ ??岩。どろろんエン魔くんのシャッポ爺
⑥ ??岩。ゴジラ