昨年の本州ツーでお世話になったブロ友のkatsu141さんが、神奈川県から北海道ツーにやってきました。去年は同じ赤のGT1000で、ビーナスラインを走りました。お元気そうで何よりです。
昨年の今頃、長野県のビーナスラインにて
1年ぶりの再会、北海道の支笏湖にて
支笏湖で8時に待ち合わせ。13時までに留萌に着きたいということでした。当別の厚田山道を通って、オロロンラインへ。余裕で12時ごろに留萌着ペースでしたが、なんと土砂崩れで、浜益-増毛間が通行止め。ぐるっと新十津川を通って大回りするはめになってしまいました。それでもなんとか予定通りに行けました。
小平で昼食。ウニ丼、バフンとムラサキの2色丼
やっぱりウニ丼はご飯が隠れるぐらいじゃないと・・・
この後、稚内までへ行くというkatsuさんと
苫前で別れました
今日は今年一番の暑さで、沖縄より暑かったらしい。でも、明日から天気は下り坂。katsuさん、うまく雨をさけてくれればいいのですが・・・。
お久しぶりです。
孔子の言葉「朋あり、遠方より来る、また楽しからずや」
の通りですね。
ブログ上での付き合いといえど、同じバイク乗り、久々に会うのはいいものですね。
おひさしぶりです。
楽しいもんです。バイクに乗り始めなければ、こんんなことは一生なかったですね。
いちごさんも、北海道、どうですか?