4泊5日の道北・道東ツーリング、天候に恵まれず、曇り、寒い、雨。ようやっと4日目に晴れました。この日は川湯から道東のいくつかの林道をたどって釧路まで行くことにしていました。この日走った道東の林道はゲートは大きく空いてるし、整備されてるし、どこぞの林道とは大違いでした。まったく・・・、結局今年は1回も近くのあの林道を走ってません。まったく・・・
まずは池の湯林道から
① 国道391に入り口はあります
どう? このゲートの開きっぷり(^^)
きれいに植林された森
ここまで育つのに何年かかるんだろう
② 湯沼には歩いて200mぐらい
② 訪れる人もほとんどいない湯沼
この足跡は人じゃないなあ
③
④ 林道を抜けて道道52に出たところにあった沼
⑤ そして今度は屈斜路湖畔林道へ・・・
チャレンジャーですねぇクマの宝庫へようこそです(^_^;)
池の湯は車でしか走ってませんが、落ち着かない林道でしたね。
クマ被害も時々おきてますしねー(>_<)
ゲートも大きく空いてましたし。けっこう安心して走っていたんですが、あの足跡はやっぱり熊かな? もう会いたくないなあ。。
池の湯林道は走り易い林道でしたよ。