10/12/05 ヒコちゃん

鉄道マニアがテッちゃんなら、飛行機マニアはヒコちゃん? バイクに乗り続けると凍るので、ヒコちゃんしに新千歳空港にやってきました。展望テラスで飛び立つ飛行機を撮りまくるぞと、意気込んでのに・・・



展望テラスは11/30をもって冬期閉鎖ですと



しょうがないから空港内をブラブラ
立派なショッピングモールです
かま栄のかまぼこを買ったり



通りかかったレストランのひとつ
むむっ



入ってしまいました。今年最後のウニ
季節はずれだけど、生ウニでしたよ


千歳空港のレストランの中には朝7時からやってる店もあります。早発ちライダーにはうれしいかも。私が入った店も10時前でしたが、もう開いてました。



国内線と国際線を結ぶ長い通路
歩く歩道もありますが、こんなカート
のサービスもあるんですなあ



千歳空港からウトナイ湖へ



道の脇に工事用の道路がついていたので
ちょっと登ってみました。すると・・・



次から次へと飛行機
5分おきぐらいに飛んできます



ヒコちゃんしました



これはかなり急角度で上昇



翼の下が赤い



ウトナイ湖



カモ。逃げません



バイクに乗ってる人がいたあ
サンタさんの格好してました(^^)



ちょっとした林道を走ってみた
いいなあ、やっぱり


走行距離は120kmでした

10/12/05 ヒコちゃん」への4件のフィードバック

  1. うえうえ

    国際線ターミナルは先月初めて使いましたが、国内線に比べるとな~んにもなくて、どこのローカル空港かと思いましたよ。

    返信
  2. Amano Jack

    へぇ〜、
    国際線ターミナルって出来てたんだ!
    シンガポール行きも出来るといいのにぃ〜!(笑)

    返信
  3. Daisun

    うえうえさん>ちょうど飛ぶ飛行機がなかったせいかもしれませんが、国際線ターミナルはひとっこ一人いませんでした。だれもいないピカピカのロビーはけっこう不気味です。

    返信
  4. Daisun

    Amano Jackさん>調べたところ、シンガポールはないんですね。香港、ソウル、サハリン、ハバロフスク、北京、グアムといったところでした。シンガポール便ができれば楽なのにね。それにしても、国内線の賑わいと比べて、あの寒々としたロビー。やっていけるのかな。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA