07/08/08 東北ツー・フォト14

書くことがなくなったら、東北ツーの写真を載せてますが、それもあと2日分で終わりとなります。


平舘のペンションで4時ごろに目を覚まし、外を見ると雨。天気予報も曇りときどき雨。雨がやむのを待って9時ごろに出発となりました。青森の市街地を抜けたあたりでポツポツと雨に降られゲンンナリし、浅虫温泉の道の駅で、雨宿りしながら、夏泊半島を一周しようという計画を捨て、恐山を見て、むつ(下北)のホテルに入ることにしました。そうそう青森の手前で、ペンションにケータイの充電器を忘れてきたことにも気づきました。今回の旅で唯一の忘れ物です。充電器はむつの街で手にいれました。たまっていたポイントで買えたので、まあ良かった。その後もポツポツ降っては止みを繰り返していたので、カメラもかばんにしまいこんで、写真も全然撮ってません。道の駅「よこはま」でホヤの串焼きを食べたりして、恐山についたのが13:30ごろでした。ここでは幸い雨にも降られず、ゆっくり見物して、15:00ごろにはホテル入り。しばらくノンビリして、17:00に夕食のため歩いて街にでました。夕食を食べ終わり、外に出ると土砂降り。ホテルに戻って、明日で旅も終わりだなと考えながら、早々に寝てしまいました。この日は160kmほどしか走りませんでした。



朝平舘のペンションから見た下北半島



恐山の山門




曇り空にこの景色がやけに似合う

07/08/08 東北ツー・フォト14」への4件のフィードバック

  1. クララ

    こんにちは!凄く林道詳しいですね!
    こんど案内お願いします。近間で(笑)。
    自分はあまり林道ツーリングしないので道が解りません!

    返信
  2. Daisun

    どもどもー。林道は全然詳しくないです。旺文社のツーリング・マップル見て、行ってるだけですから。免許も取り立てだし。わたしはクララさんのテクを学びたい(^_^;)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA