またもやリアフェンダーが・・・

S川に行ってきました。みなさんは10時ということでしたが、朝の早い私は、8時から行って一人でコソ練。天気も良く、8時の段階でもう10℃を超えてました。ボコボコ道や8の字を何回かやってると、もう汗だくです。


10時になり、ブログで知り合った方々と合流。調子こいて、ウイリーの練習してたら、またそっくり返って、リアフェンダー壊してしまいました(T_T)  でも今回は、転ばなかったもんね、進歩したことにしておこう。


昼過ぎて、疲れもたまり、変な転び方をした足首も調子が悪かったので、一足お先に帰途につきました。途中でショップによって、部品を注文。


それにしても、みなさん上手です。ブイブイ走ってました。うらやましい限りです。来週の日曜日にHOPに行ってみようかなと思ってましたが、ちょっと無理かも・・・、ジャマばっかりしてしまいそう。

またもやリアフェンダーが・・・」への7件のフィードバック

  1. Amano Jack

    おつかれぇ〜!
    楽しそうでしたね!
    でもケガしなくてよかった!
    自分の友達、ウィリー失敗して
    バイクが顔面直撃!
    今、前歯上下差し歯っす!(笑)

    返信
  2. pon

    今日はお疲れ様でした!
    まくれちゃったんですね(^^;)
    浜から戻るルート面白かったですね(^^)
    HOP・・・私も今のところ行かない方向で傾いてます。同じ理由で・・・。

    返信
  3. Daisun

    Amano Jackさん>うまく抑えられたと思ったんですが、リアを壊してしまいました。でもバイクを倒さなかったし、転ばなかったもん(^_^;) 写真とって欲しかった。

    返信
  4. Daisun

    ponさん>浜から戻るルートは転んだら大変なことになると、ドキドキでしたよ。あんな水の中入ったのは初めてだったし。だいすけさんとponさんの後を走ったので、ルートが分かって助かりました。

    返信
  5. クララ

    ponさんも、DaisunさんもHOP行きましょうよ!
    おそらく、道内エンデューロのトップレベルの人が沢山来ますので、その人達に教えてもらえるチャンスです!
    みんなで楽しく練習するイベントですから
    ジャマになるとか、迷惑かけるとか、そんな事は一切気にしなくて良いと思います。
    失礼ですが、上手な人は、上手に抜いて行ってくれます(自分も抜かれる方です)。
    お会い出来るのを楽しみにしてますよ!

    返信
  6. Daisun

    そう言ってもらえるのは大変大変ありがたく、また
    うれしいのですが、やはり、ちょっとビビリィ気味
    です。
    もうちょっと腕を磨いてからというか、腕を磨くに
    は今回の企画はいい機会なんでしょうが・・・、経験を
    積んでからというか・・・、図太くなってからというか
    ・・・、にしたいなと思います。

    返信
  7. pon

    人のラインを観察するってエンデューロで大事なことみたいですよ(^^)
    クララさん、誘ってくれてありがとうです!
    自走もネックでして(^^;)
    明日いっぱい悩みます(^^)

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA