08/04/13平取

平取はいいですよ。遠野を思わせるのどかなところです。アイヌ資料館や義経神社などがあるせいでしょうか。360°景色がいいですが、写真のフレ-ムにうまく収まらないんですよね。R237は沙流川沿いを走ります。この川がまたいろいろな表情を見せます。今回はGT1000だったので、左右にいくつかあるダートの小道に入っていけませんでしたが、これらを探検してみるのも楽しそうです。今度はXR250で行ってみます。今回は昼食の平取牛と義経神社、アイヌ民族博物館の敷地にあった茅葺の建物、二風谷ダム、そしてこれのことだろうか、UFOの基地・・・



平取牛のサイコロステーキ1600円。普通のステーキ
食べたかったんだけど、4700円は高かった。



義経神社



義経神社の境内にて



二風谷アイヌ民族博物館にて



二風谷ダム



これかな? UFOの基地(^_^;)


そういえば、悪くなってた燃費(17km/ℓぐらい)が久々に20km/ℓ超えました。12000km点検したせいか、オイル交換したせいか、はたまた、ただ長距離走ったせいか。とりあえず良かったことにしておこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA