4月末から昨日まで、東北ツーに2度行き、東京に出張、道東ツーに行きと、旅人生活を送っていましたが、普通の日常が戻ってまいりました。しばらくは、東北ツーの写真を毎日毎日アップしていきます。今回は山形の山寺。超オススメです。
八戸から山形まで6510円も高速でいきました。
これは、岩手山SAから見た岩手山
さあ、山寺写真集です
名物、力こんにゃく。これを食べて、
きつい階段を登るわけです
桜も満開
木も満開??
これは、えーと・・・、門です(^_^;)
中国のカンフー映画に出てきそうなところです
山寺の街を一望
さあ、ここはどこでしょう。答えは次回
初めて書き込みさせて頂きます。夕張のスキーではお世話になりました。
ルーツが山形なもので、山寺には何度か行ったことがあるんですが…登れば登るほど、値段は同じなのに一串に刺さっている玉こんにゃくの数が少なくなってませんでしたか?
何故か「山寺」と聞くと、真っ先にこれを思い出してしまう(^^;)。
お久しぶりです。
玉こんにゃくは一串3つで100円でした。少なくなってるんですか。安いと思ったんですが・・・。
山形がルーツでしたか、いいところですね。行列のできるだんご屋さんはご存知でしたか。最上千本だんごっていうんですが。私はもちろん全然知らなくて、通りかかってよってみたら、おいしくてビックリでした。