08/10/11 再び白神ライン

地図では分かりませんし、マップルでも良く分からないんですが、青池の少し手前から、白神ラインへと抜ける道がありました。細いんですが、なかなか楽しいワインディングです。ぐるんぐるんのつづれ折です。


県道28の白神ラインに出て、しばらく行くとダートとなります。標高が上がると紅葉が見られるようになてきました。


津軽峠に行く前に赤石林道に入ります。この道は鰺ヶ沢の海へとつながっています。途中に青岩とか黒熊の滝があります。青岩は道から見えますが、くろくまの滝は駐車場から、徒歩30分だとかで、行くか行かないか迷っていると、激しい雨がザバーっと降ってきました。駐車場にいたのがラッキーでした。トイレで雨宿りしつつ、ゆっくりレインスーツを着ることができました。


雨は鰺ヶ沢の海沿いに出るまでには、止んでくれました。この後岩木山に行く予定でした。もう4時過ぎ。あきらめて、五所川原のホテルにまっすぐ行きました。



十二湖から白神ラインに抜けるつづら折の道



県道28、白神ライン。途中までは舗装路



白神ラインの風景



白神ラインの風景



おいらせ大橋からの風景



白神ラインの風景



標高が上がって紅葉もキレイに



赤石川林道の風景



赤石川林道の青岩



鰺ヶ沢に着きました



五所川原のホテルから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA