10/5に厚真の林道でクマに出会い、ビックリブレーキで転倒して、右肩鎖骨脱臼。右手が痛くて上がらず、連休を食っちゃ寝で過ごしていたら、2kmも太ってしまいました。まだ痛みは残るものの、我慢できる程度に回復したので、リハビリツーリングに札幌市内を走ってきました。
豊平峡に行って、藻岩山観光自動車道で藻岩山に登り
旭山記念公園によって帰ってきました。ほんの120km
豊平峡ダムって、途中から電気バスだかに
乗り換えなきゃならんのですね、知らんかった
バスがまだ始業前だったので、駐車場で引き返してきました
藻岩山から札幌の中心部。都会だあ
テレビ塔はビルに埋もれて、肉眼では確認できず
競馬場
札幌ドーム
旭山記念公園。初めて行った。紅葉がいい感じです
ビルの向こうに海
旭山記念公園の紅葉
旭山記念公園
旭山記念公園
札幌の紅葉はこれからのようですね。
近くでしたら恵庭ダムかか白扇の滝にかけてが紅葉見ごろですよ。
ですね。明日にでも行ってみたいところですが、また土日に天気悪いんですね(^_^;)
豊平峡・・・
あそこのカレー美味しいの知ってましたぁ?(笑)
インド人(ネパール人らしいけど)が作る
ナンはマジ美味しいっすよ!
ムルチ・・・
気になりますねぇ〜
身体、ゆっくり治してね!
大丈夫ですか?
月子さんから、Daisunさんが熊に襲われたと聞きました(^^ゞ
教習所で急制動なんてやりましたが、あれは予期しててするので出来ますが、予期せぬパニックブレーキは止まれませんよね・・・
具合どうですか?
大事にしてくださいね。
Amano Jackさん>幟が立ってるので、あることは知ってますが、この日は電気バスがまだ動いていなくて、ダムまで行けなかったんですよ。バス料金も高かったなあ。
じじぃさん>ありがとうございます。まだ痛みは残ってますが、かなり良くなっています。バイクにももう乗ってます(^_^;)
急制動もっと練習しとかなきゃ・・・