12/05/18 桜を探して

今年も土日がつぶれてさっぱり乗れてません。久々に一日完全に休みの今日でした。一昨年までだとすでにあちこちの桜の名所に行ってるところですが、今年はまだどこにも行ってません。もう北海道の桜も終わりを迎えようとしている中、満開のところをネットで発見して行ってきました。
360km
その場所は、伊達市の有珠善光寺自然公園。場所は前々から知っていましたが、行ったのは初めてでした。ただのお寺だろうと思っていたわけです。ところが、これがなかなかの公園。お寺も1613年の創建というから、北海道でもNo.1クラスの古いお寺なんでしょうな。伊達市と洞爺湖町の境目、道の駅あぷたがすぐ近くにあります。

おお、満開、来て良かった
まだつぼみの桜もあるので
まだ1週間ぐらい楽しめそうです

岩がごろごろしてますが
有珠山の噴火で飛んできたものらしい
桜の季節でなくても森林浴に良さそう
有珠湾が見える展望台も有り

これが善光寺本堂
なんと茅葺き、びっくりしたあ

ここまで来たら、道の駅あぷたの
ぐる巻きソーセージははずせません
次にどこに行こうかと考えつつ…
羊蹄山
ニセコアンヌプリ
よし、あそこに行こう
というわけで、ニセコパノラマライン
まだ雪がいっぱいです

ニセコパノラマラインの景色
で、余市の柿崎商店の磯丼930円
好物なんです

12/05/18 桜を探して」への4件のフィードバック

  1. しゅに

    美しい写真ですね。
    凄い距離走られるなあと思ったら、そのコースで360kmなんですねぇ。
    札幌からだと色んな方向に向かえるので羨ましいです。
    今年はあまり乗られていないのかな、でも北海道のバイクシーズンは始まったばかり。
    自分も色々楽しみたいと思ってます。

    返信
  2. Daisun

    どもです。
    札幌からだと確かにいろいろなコースを選べますね。旭川あたりだともっといいかも、すぐ近くに美瑛や富良野もあるし、道東もすぐだし。
    去年も今年も全然乗れてません、なんとか今年は本州に行きたいと思っているところです。

    返信
  3. Amano Jack

    おぉー!
    わが実家のすぐそば!(笑)
    って、
    ぐるぐるソーセージ、まだ食べたことないんですけど・・・。(笑)
    夏帰ったら食べよっと!(笑)

    返信
  4. Daisun

    初めて行きましたが、なかなかいいところですね。
    室蘭の電波塔とか地球岬とか、観光客があまりいないけど、いいとこいっぱいありますね。
    ぐる巻きソーセージはその場で焼くから、ジューシーでおいしいみたいです。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA