機嫌直ったかな?

機嫌を損ねて、返事しなくなったXR250。バッテリーを充電し直し、再び取り付けて、エンジンをかけてみました。トゥル、ブルッ、シーン。だめか…。何度かやってみても、やっぱりだめ。バッテリーの力もなくなってきて、トゥルという音からギーという音がするようになってきました。

キャブレターをドライヤーで暖めるといいと、うえうえさんに教わったので試してみました。延長コードを引っ張ってなんとかつなぎ、10分ほど暖めて、再度挑戦。トゥル、トゥル、ブルブルブル、プスン。おしい。バッテリーがあがりそうなので、また充電し直して明日にしようと、あきらめようとしたとき、ふと思いつきました。「せっかく延長コードを引っ張ったんだから、充電器をこのままつなげばいい」
また、待つこと10分、やっぱりだめ。10分程度じゃだめか。このままつないどいて、2時間後ぐらいにもう1回トライしてみようと、家に入りかけました。もう1回だけやってみるか。トゥル、ブルブルブル、ブルーン! おおっ! かかった! うれしかった。初めてバイクのエンジンかけたときぐらいうれしかった。キャブレターのガソリンを空っぽにして、今度こそ本当に冬眠に入りました。
来年はもっと乗ってやらねば・・・。毎日10kmでも走ろう。と思うのであった。

機嫌直ったかな?」への4件のフィードバック

  1. たけ@釧路

    暫く乗ってなかった場合、キャブのガソリンが劣化していて掛りが悪くなりますから、一度ガソリンを抜いてから始動すると良いですよ。

    返信
  2. Daisun

    やはりそうすべきでしたか。なんとなく分かっていたんですが、キャブのどこをどういじってガソリン抜くのか、抜いたガソリンをどうしたらよいのか分からず、とりあえずエンジンかけてしまえ、とがんばりました。
    もう少し、バイクいじりを覚えなきゃいかんですね。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA