夕張のマウント・レースイに行ってきました。天気最高。雪質パウダー。絶好のコンディションでした。あれだけ暑い夏が続き、初雪も例年より3週間も遅かったというのに、降ったと思ったらそのまま根雪に。その後も順調に降り続き、もうフルオープンとなっています。なのに、お客さん少ない。心配になってしまいます。

最高のコンディション

夕張岳。雲がかかっていてよく見えない(^^;)
レースイは、ニセコやルスツに比べると、リフト4つ、ゴンドラ1つとこじんまりしたスキー場ですが、バーンは斜度が緩い所も、きつい所も斜めに傾いだりしてるとこはなく、フラットで滑りやすい上、未圧雪の自然コブ斜面あり、テレインパークありと一通りそろってます。その上、温泉ホテルが隣接してます。そのせいか、ランチメニューもそこらのスキー場レベルより、ひとつもふたつも上。おすすめです。

ホテルのランチバイキングの窓から

ランチバイキング、1680円
スキー場のレベルじゃありません。土日祝限定

これは、ロッジのレストランのメニューのひとつ
これだって、スキー場レベルではありません

こちらはテイネのメニュー
まあ、おいしいけど普通です

テイネのメニュー。こういうのも好きですけどね
というわけで、マウント・レースイをよろしく(^。^)
僕も23日に初スキーにレースイ行ってきました。
今年も12月の割には雪は多くていいコンディションでしたね。
ただ寒かった(笑)。
ですね。コブはできてなかったけど、もうレーサーズもカービングもオープンしてます。テイネもフルオープン。早いですね。